IT練習ノート

IT関連で調べたこと(実際は嵌ったこと)を書いています。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

MySQLとHaskellで絵文字のやり取りをする

MySQL側はテーブルのcharsetをutf8mb4などにする。(utf8ではない) haskell側はStringで扱いputStrLnなどを使う。(printはコードポイント(?)で表示されてしまう) Hemoji between MySQL and Haskell

HaskellでMySQLの地理情報を扱いたい(3)

GeoJSONでのやり取りもなんか出来てるっぽい。(未コミット) MySQL <--> GeoJSON <--> Haskell (Client driver + geojson library) GeoJSON communication between MySQL and Haskell

‘Distribution.Package’ does not export

geojsonパッケージをビルドした時に ‘Distribution.Package’ does not export ‘PackageName(PackageName)’ というエラーでビルドに失敗しました。 エラーになっているファイルはSetup.hsファイルです。 module Main (main) where import Distribution.Simple…

geojsonパッケージのインストール

aesonパッケージの上のレイヤでGeoJSONを扱うためのパッケージです。 geojson: A thin GeoJSON Layer above the aeson library hackageでは2018/02時点で、1.3.1ですが、hackageにアップロードされているモジュールと、githubにあるモジュールに差異があるよ…

MySQLでのGeometry型のselect

テキストで取得 mysql-sql> select st_astext(geo) from geo_tbl; +--------------------------------------------------------------------+ | st_astext(geo) | +--------------------------------------------------------------------+ | POINT(30 10) |…

Gistのprivateとpublicの変換

privateなGistを作っていたとする。 Editを押す。 Make Publicを押すと、privateからpublicに変わる。

HaskellでMySQLの地理情報を扱いたい(2)

いろいろなGeometryのselectと、insertのサンプル Geometry Type Sample on MySQL

HaskellでMySQLの地理情報を扱いたい

まだコミットできるレベルにないけど、検証コードはできた。 A point geometry sample on MySQL

Haskellで地理情報を扱うためにGeosパッケージのインストール(2018年02月時)

gitからモジュールを取得しておきます。 git clone https://github.com/ewestern/geos.git 開発中のライブラリから使用したいので、そのプロジェクトにて、普通にインストールしようとすると、geosライブラリが不足しているためエラーになりました。 $ cabal…

関数のコンテキストの型はユニークに解決される

言われてみれば当たり前なのですが、これに嵌りました。 Num型を複数とる関数があって、Int型やDouble型などいろいろパラメータに与えたかったのですが、コンパイルエラーがとれませんでした。問題点をシンプルな例で示すと以下のようになります。 Num型を複…

git statusで追加したファイルが表示されない

新規に作成したファイルがgit statusで表示されず、少し焦りました。.gitignoreの指定対象になっていたようです。無理やりgit add``をしたところ、メッセージに教えてもらいました。.gitignore```の設定を修正しました。 $ git add src/DataBase/MySQLX/Expr…

MySQLのサンプルデータベースのテーブル定義

いつも忘れるのでメモ mysql-sql> use world_x; Query OK, 0 rows affected (0.01 sec) mysql-sql> show tables; +-------------------+ | Tables_in_world_x | +-------------------+ | city | | country | | countryinfo | | countrylanguage | +---------…

Haskellのソースコードの言語拡張をいい感じにフォーマットする

Haskellのコードの先頭に書くやつで、左側の({-#)は揃ってるけど右側(#-})を揃える {-# LANGUAGE OverloadedStrings #-} {-# LANGUAGE FlexibleContexts #-} {-# LANGUAGE TypeOperators #-} {-# LANGUAGE DataKinds #-} {-# LANGUAGE OverloadedLabels #-} …

Haskellでコンパイル時の特定のワーニングを抑制する

4.8. Warnings and sanity-checking To turn off any warning, simply give the corresponding -fno-warn-... option on the command line. replでは、 > :set -fno-warn-unused-do-bind でいけます。