IT練習ノート

IT関連で調べたこと(実際は嵌ったこと)を書いています。

2015-01-01から1年間の記事一覧

割合に応じて背景をグラデーションする

Androidで背景のグラデーションをプログラミングで実現したいのですが、コンポーネントの途中まででグラデーションを完了させたい場合どうすればよいのでしょうか?グラデーションを途中で停止するという意味ではなく、コンポーネントのサイズの途中まででグ…

関数のプロパティ

関数にはnameプロパティがある。 var foo = { var : function(){} // 無名関数で、fooオブジェクトのvarプロパティに紐づいている } console.log(foo); console.log(foo.var); console.log(foo.var.name); function method() {} // 名前あり var bar = { var…

SQLiteのカーソルをうまいこと使えないものかと思った件

実際はCotentProvider経由だと思うので、あんまりやることはないと思いますが、試してみました。 CursorにDataSetObserverがあり、対象のデータを更新したら、いい感じに通知があるのかなと思ったのですが、それほどいい感じのようには思えませんでした。 処…

SQLFiddleを使ってみる

SQL

ブラウザ上でSQLを試せるサービスです。 SQL Fiddle | A tool for easy online testing and sharing of database problems and their solutions.sqlfiddle.com サイト 左上がDDLを実行するテキストエリアです。 右上がSELECTを実行するテキストエリアです。 …

SELECT速習メモ

前回のエントリで作ったテーブルにたいしてクエリ発行します。 少しずつクエリを複雑にしていきます。 -- 全件取得 select * from room_resv; -- 件数取得 select count(*) from room_resv; -- 条件 select count(*) from room_resv where room_id='00X'; --…

分析関数の練習

SQL

情報の入手もと http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2014np/zuhyou/05k26-2.xls SQL Fiddle PostgreSQL 9.3 Schema Setup: CREATE TABLE poplulationh26 ("id" int, "pref" varchar(4), "men" int, "women" int, "men1" int, "women1" int) ; INSERT INTO po…

Javaコーディング規約に負けた話

実際はもっと諸々の条件や制約があり違うのですが、こんなことがやりたいことがありました。 リストがあって、その中の一連の部分のオブジェクトを、fromからtoで求めたい。 ここでいうfrom,toは、インデックスではなく、リストに含まれるオブジェクトで指定…

Angularのルータのメモ

ng-japanngjapan.org Routing your way in an Angular appのメモ 様々なルータ(ngRoute, route-recognizer UI Router, Durandal router, etc.)のアイデアを取り入れている。 マッピング Map URL to pages Map URL to components 様々な機能 Deep Link API …

終対象、積、プルバック、イコライザ、極限をざっくり整理

ざっくり表にしてみた。 対象 射 錐 終対象 なし なし なし 積 2個 なし 2個 プルバック 3個 2個で1つに向かう 3個(通常1個省略) イコライザ 2個 2個で平行 2個(通常1個省略) 極限 たくさん たくさん たくさん 引用元:General limits and colim…

関数のキャンセル

アナロジーで対応関係を整理しみる。 方法 式での表現 集合でのfの性質 fのドメインコドメインの要素数 圏の用語 算数 左のキャンセル f * g1 = f * g2 <=> g1 = g2 fが単射 ドメイン<=コドメイン mono ? 右のキャンセル g1* f = g2 * f <=> g1 = g2 fが全射…

HaskellでChurch Pairsの練習

Church Pairsとはウィキペディアを参照すると: Church encoding - Wikipedia, the free encyclopedia となっています。これをHaskellで書き下すと: Prelude> let pair = \x -> \y -> \z -> z x y これを、使ってみると: Prelude> pair 4 5 (+) 9 Prelude …

Stateモナドの定義の理解

Stateモナドの定義を確認します。 Control.Monad.State.Lazy newtype State s a = State { runState :: s -> (a, s) } なんで、 s->(a, s)という形なのかずっと疑問でした。 ... 次のように考えるとよいかと思いました。 まず、b -> aという計算を考えるとし…

線形代数の学習

なぜか線形代数を学習しよう思い立って*1、Webを漁っていたところ、良さそうな大学の授業の動画がありました。 線形代数の定理とその証明を進めていく講義ではなく、工学の応用を意識し、数式の工学的意味を理解することを強調した授業になっています*2。例…